精義塾 2026年度 募集要項

入塾資格

岡山県出身者、あるいは岡山県に縁故のある方で、2026年度に東京付近の四年制大学に進学予定もしくは在学中の男子。

 

※原則、4年間在塾者が対象となりますが、個々の事情を考慮して採用を行います。

費用(消費税含む)

ⅰ)入塾金

25,000

ⅱ)月額塾費

25,000
内訳:

 ①経常費(光熱費、水道代、インターネット代等) 15,000円

 ②改築積立金 10,000円

※上記塾費には食費は含まれておりません。希望者へは平日の夕食を提供可能。(約15,000円/月額)

設備概要

ⅰ)住所

〒112-0006 東京都文京区小日向1-21-13 公益財団法人 精義塾

ⅱ)建物概要

塾舎 鉄筋コンクリート3階建(1979年11月築)

※2022年3月に外壁の塗装、屋上・バルコニーの防水等、大規模修繕工事を実施

2010年に耐震診断を実施。建物健全性を確認済

ⅲ)共用施設

厨房・食堂・図書室・娯楽室・オーディオルーム・グラウンド等

浴室・トイレ・洗面所等の水廻りを中心に2022年3月に全面リニューアルを実施。

ⅳ)共用備品

洗濯機、乾燥機、冷蔵庫、電子レンジ、電気ポット、共有PC、印刷機等

部屋

ⅰ)居室(全室個室) ※定員は16名

・バルコニー付6畳室(幅:2.5m,奥行き:3.5m):10室

・バルコニー付10畳室(幅:3.8m,奥行き:3.5m):6室

ⅱ)居室備品

椅子・机・クローゼット(固定)・冷暖房・無線Wi-Fi、ベッドフレーム(全室)

募集方法

ⅰ)2026年度の募集人数

3名程度(予定)

ⅱ)申込方法

本来、入塾希望の方には当ホームページ上の専用フォームよりお申し込みいただく形をとっておりますが、現在フォームは準備中です。

つきましては、入塾をご希望の方やご興味をお持ちの方は、下記メールアドレス(seigijuku2021@gmail.com)までお気軽にご連絡ください。フォームが完成次第、順次ご案内を差し上げます。どうぞよろしくお願いいたします。

 

ⅲ)選考スケジュール

提出フォーム締切 面接日 面接形式
    2026年3月4日 必着

     2026年3月10日

       または
     2026年3月11日

            対面形式

         (岡山国際交流センター)

 

書類選考と面接での評価を総合し、新入塾員を決定します。合否については、面接後にご連絡いたします。

 応募手続きに時間がかかることもありますので、お問い合わせはお早めにお願いいたします。

※本年度は募集人数が少ないため早期選考は実施しません。3月の一般選考のみ行います。

ⅳ)選考方法

履歴書等による書類選考及び面接を実施の上、新入塾員を決定します。

合否については、面接後にご連絡いたします。

 

※申込者は全員面接対象となります(書類選考での不合格はありません)。

※書類提出期日が過ぎている場合でも、入塾希望の場合はお問合せください。

問い合わせ先

基本的にHP内のお問い合わせフォームにてご連絡ください。

カラムclassウィジェット

窓口

選考代表 吉野桜介(早稲田大学2年)

TEL:090-9060-6360

精義塾

TEL:03-3947-6565 

 

※寮内の見学についても、随時受け付けております。

 いつでもお気軽にお問い合わせください。